
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
前半の「ててて商談会」は、バイヤー・プレス・関係者をはじめとした「伝え手」に向けた商談会。
後半の「ててて商店街」は、作り手から直接モノを買える「使い手」に向けたマーケット。
土日に開催されるててて商店街では、一般のお客さまのご来場も可能です。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
「ててて商談会」の入場には必ず招待状が必要となります。
お持ちでない方は下記のフォームよりエントリーをいただき、招待状をご持参のうえご来場くださいませ。
https://forms.gle/aYvqNGLkBdkr28Rk8
入場対象:
ショップバイヤー、メディア関係者、フードスタイリスト、インテリアコーディネーター、地域性や背景の見えるレストランやホテルを手掛けたい方、設計関係者、デザイナー、スタイリスト、ライター、メディア運営者、ものづくりの支援活動を行う行政機関やNPOはじめ、モノと暮らしを繋ぐ仕事をされている方々
“ててて商談会/ててて商店街 2023秋”出展者一覧
足立道具店・AFRICL・abokika・IKOU・ichimaruni・iwakagu・woof・ウサギノネドコ・うなぎの寝床・漆工房攝津・S+kiki・江の浦海苔本舗・LP・OOU・OTA KNIT・CARMA・株式会社ジュエル・岸本挽物・kitt・kiten.・空穏KUON・CUMO・grow rice project・KOUMORIUMBRELLA・小杉湯のミルク風呂・SAKURAJIMA TSUBAKI・佐藤木材容器・THE NODOKA・saredo – されど-・JICON 磁今・syui・SHINK。・SHINTO TOWEL・Sugano ORGANIC・STANDARD SUPPLY・stone+・石鹸屋りーふ・cerapotta・SENDAIFORME・TAIKO・たいせい窯・大成紙器製作所・ダイヤ印・TASHIKA・露木木工所・daytune.・Teyney・TEILE・tesio・TOKYO / EAST・TRUNK DESIGN・中村園・NISHIGUCHI KUTSUSHITA・日本スエーデン・NEW CLASSIC LIGHT FIELD・nin・HAA・HIKER・ハテナソース・hibi 10MINUTES AROMA・FACTORY・filament・風景をつくっていく野良着 SAGYO・PETARI・Why Juice?・ma-products・MILLE・motone・MOKULOCK・MOLAUTRA・モリカゲシャツ・yaso・矢留彫金工房・山下商店甑島本店・よろしぃおあがり・RELIEFWEAR・RETHAEL・rosa rugosa・輪島キリモト
2017.02.1
楽しい事がキューっと詰まっているエキュート立川「タマニティマーケット」に、ichimaruniがポッ…
2017.06.13
2014年9月、ふらりと立ち寄った伊万里の青緑さん。すべてが自然に、普通に、そこにある感じに惹か…
2018.07.23
「出張!日本百貨店」POPUPにて販売中!『グランツリー武蔵小杉』2018年7月25日(水)〜8…
2019.06.5
大阪、京阪京橋駅の京阪モール内、作家イベント『TETEマルシェ』に出店しています。2019年6月…
2017.06.15
「 tsubamex(ツバメックス) 」社による、期間限定のポップアップストアイベントが、パリ市…
2023.04.26
NU茶屋町 ✕ 大阪ぐりぐりマルシェとのコラボマルシェです。ichimaruniは、サンプル…
2017.03.1
小さな道具ひとつひとつに、伝統の職人技。『新・日本の美意識』の『ジャパンプロダクト✕Cohana…
2023.09.30
軽くて丈夫と評判の『お散歩バッグシリーズ』にトートバッグが加わりました。 …
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © ichimaruni All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。